忍者ブログ

[PR]

2024年03月29日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

不安感

2011年01月13日
彼女が明日、知らない男とご飯に行く。。。 このまま見過ごして良いのだろうか。。。
PR

今年の目標

2011年01月12日
ちと、遅くなりましたがあけましておめでとうございます。
今年は、人間としての深みを出すことを目標として頑張ろうと思います。

そこで、今年の目標をここに宣言したいとおもいます。

1.本を多読する
2.語学(英語)の勉強する
3.文才の力をつける

いまいち、具体性が足りないかもしれないが、今はこれでいいと自分に言い聞かせるのだ。

電子書籍について

2007年03月06日
CNETさんの記事から
電子書籍とiPhoneでハイブリッド化する世界--ソフトウェアとモノの融合

本には、本の魅力があると思います。恥ずかしながら、最近まで本の魅力について分かっていませんでした。インターネットを検索すれば、たくさんの情報があふれていて情報量について困ることはありません。
しかし、どうもインターネットの情報には信憑性がないように感じます。おそらく、私は、まったく正反対の内容が、インターネットと書籍の両方に書いていた場合書籍を信頼すると思います。

物理的なとこから見れば、何回も読み込んで汚れてしまった書籍に味を感じてしまいます。高校時代に使った英語の辞書なんかも、辞書を引けば引くほど使いやすくなるものですしね。
この味なんかは、電子ペーパーでは出せないんじゃないでしょうか?
味がでる電子ペーパーならいいのかもしれませんが。

それと、「ナマケログ」さんのページでも言っていますが「物理的なものに触れないで最初からデジタルな世界に入る世代が現れてくるだろう」って指摘、「あっ」っとされますね。物理的なものに触れる安心感や、確実性は失いたくないですね。

今、見につけたい能力

2007年02月28日
ここ最近、ずっと悩みっぱなしで暗い話題ばかりですが
相変わらずありのままに書いてみます。

いつか振り返ったときに「あー。こんなこと考えてたんだ」ってわかるように。

で、今回は「今、見につけたい能力」です。

■読む力
本を読む力・インターネット上の記事を読む力・資料を読む力。インプット能力を向上させたいです。特に、文章の裏に隠れた作者の心情や意図を読みきれればと思います。

■考える力
読む力で得た情報をもとに、自分なりの意見・考えを導き出す力。表面的な考えだけでなく、裏の裏まで考えられる能力。

■書く力
考えたことをまとめて、文章に残す能力。ブログに書くこともそうですが、文才がありません。読み手が読んでいて楽しくなる文章を書くこと。

基本なのですが、いまさらながら足りてないことに気づきました。
まずは、ブログに思うことを書き続けそれぞれの能力を伸ばせていければと考えてます。

広告の行方

2007年02月28日
インターネットが生活の重要な基盤になりつつある今日で、
広告は一体どこに行くのでしょうか?

テレビという媒体がインターネットに取って代わって
テレビで流れるCMの力が弱くなってきていますね。

広告は、ゲームなどに織り込まれ、さらにはインターネットでの
広告がメインになるんですね。

インターネットアクオスなんていう、テレビ+インターネットの
最高の媒体も出てきてますし。
これから目を離せません。


ゲーム内広告の魅力とチャンス―日本で離陸直前
インターネットAQUOS第2弾は、PC、TV、レコーダー機能を持った三位一体モデル

エンジニアリングとコンサルティングの違い

2007年02月28日
書き忘れたことがありました。
忘れちゃいけないことなので書きます。

題名のとおり、エンジニアリングとコンサルティングの違いです。

皆さんは、わかりますか?

つづきはこちら "エンジニアリングとコンサルティングの違い"

キャリアパスとは

2007年02月27日
自分自身のキャリアパスを真剣に考える時期に来たようです。
自分の中では、大きな分岐点かなと思っています。

分岐の道は2つ

1.エンジニアとしてさらに知識を深める。
2.コンサルを目指し幅広く攻める。

1.は今までやってきた技術系のエンジニアの延長を進めて行けばいい。
新しい技術を身につけるもよし。既存の技術のスペシャリストになるもよし。
いろんな技術を身につけることはとても楽しいし、充実感もある。
だけど・・・
つづきはこちら "キャリアパスとは"
 | HOME |